身旺はワークアウトで開運しようぜっ!
算命学には「数理法」といって、肉体のエネルギー値を五行から数値化する方法があります。 これ、面白いのでぜひ一度自分のエネルギー値を出してみてください!TEN-SEN 天占の「簡易プロ算命」で生年月日を入力するだけで出せま […]
View Article東洋と西洋、どの占いを学べばいいのか
こう思った時に、一番気軽にできるのはト占ぼくせんです。東洋では易や亀甲占い、西洋ではタロットやオラクルカードなどがありますね。 易もコイン3枚あればできるんですよ! 3枚のコ […]
View Articleガイドやハイヤーセルフからのサポートを受けとりたいあなたへ
そんな疑問を持つ方のための記事です。 ――サポートを受けとる方法とは記事の全文はこちら(メルマガ読者限定) ※メルマガ最新号に書いてあるIDとパスワードでログインしてください。
View Article「普通じゃない」が穏やかな生活、幸せにつながる人
柳田邦男さんのわが息子・脳死の11日 犠牲 (サクリファイス)を読みました。 息子は、ぼくに向って「親父は作家だろ、作家なら、他人のことばかりカッコよく書いてないで、自分のこと書けよ、この家のなかの地獄を」と、何度もいっ […]
View Article「私なんて生きてても仕方ない」と思われる方へ
こういわれる人に、私は「そうですね、その通りですね」と返したいです。 またひどいこと言って!と怒らないでください。「そうですね」といったのは「お前に価値はない」と言っているのではなく、「あなたは深いところでわかってるんで […]
View Article高次(ガイド)とリアル(人間)のズレ
最近はあまり書いていませんが、以前はリピータールームの「Nozomism」で上の人(私のガイド)とのバトりっぷりを赤裸々に書いておりました。 そう、つまり、私はガイドと対立することがあった(今もある)ということです。 こ […]
View Article自分を知ると、迷いは晴れる
占いやスピリチュアルカウンセリングを利用される方は、多くの場合迷いの中におられます。 こんな質問は占いあるあるスピリチュアルあるあるだと思います。とてもよくある質問でしょう。 しかし、こういう質問をしてしまう状態は、ちょ […]
View Articleなぜいじめと縁があるのか~スピリチュアル的な理由
私はいじめについて、「いじめる側といじめられる側は同じ問題を抱えている」と考えています。 こう思われたかもしれません。しかし、固定観念を外して、つまり二元性を超越した見方をしてください。そうすれば、いじめる側もいじめられ […]
View Article自分の星を生きることの大切さ~壬辰の母に学ぶ
私の母は自分の星を生きていないなぁ、ちゃんと生かせてないなぁと思う人です。 自分を知れば、人生は輝く! 同じ命式でもこんなに違う〜魁ごうの双子の生き方こちらの記事にも書いたのですが、母は日干支が魁ごうの壬辰。エネルギー値 […]
View Article男っぽい男は男らしい 女っぽい男は女らしい
高尾義政先生の算命学の教科書にちょっと面白い陰陽理論の応用が書いてあったので、シェアします。ズバリ、タイトルの通り「男っぽく見える男は外見通り男らしいが、女っぽく見える女は中身は男っぽい」という法則です。 見た目通りの男 […]
View Articleぬののふくで魂レベルを上げてみた~うさとの服
メルマガでチラッと書いたんですけど、うさとの服を買ったんです。 私は最近、憧れていた「うさと」の服を買いました。嬉しいです。まだ届いてないけど、大切に着たいと思います。 私はファッション嫌いを明言しています【参考】オシャ […]
View Articleスピリチュアルな力を降ろす布(植物)の力
私はセッションを行うとき必ず着物を着ています。エネルギーの通りをよくするためにです。7月に入りまして、着物も夏物の季節になりました。 夏の着物は、ほとんど麻でそろえています。なぜなら、麻が一番スピリチュアルな力を降ろすの […]
View Articleスピリチュアルに成長する人、しない人
前の記事で、うさとの服を「魂レベルが上がる服」としてご紹介しました。 しかし、このうさとの服を着ても「まったく何も変わらない人」というのもいることでしょう。パワーストーンを持ってみても対して効果の感じられない人や、パワー […]
View Article困難に負けず、戦える勇気〜庚の人
庚かのえって何?と思われた方、東洋の占いのお話です。自分の日干を調べてみたい方はこちらがわかりやすいですよー 曖昧は許さない!白黒はっきりしてこその庚 庚とは陽の金。鉄鉱石に例えられたりもします。強い信念で、善と悪を切り […]
View Article陰と陽の交わるところ
突然ですけど私ね、歌手の天道清貴さんが好きで。 それでタイミングがあった時は彼の歌の配信「歌のレストラン」(毎日20:00-21:00)を聴くことがあるんです。 で、この日は松任谷由実さんの「やさしさに包まれたなら」がリ […]
View Articleセッション後の5カ月間の過ごし方と変化
今年の2月○日のセッションではお世話になりました。 あれから数ヶ月、おおよそセッションで受け取ったメッセージを腑に落とし込むことができ、通訳に大変助かりました。 ありがとうございます。 セッションを申し込んだ際、No […]
View Article【算命学】刀剣乱舞キャラを十大主星に当てはめてみた
これはお遊びなので、皆様も是非自分の好きなコンテンツ(アニメ・ゲーム・マンガ・ドラマ・映画など)のキャラで当てはめて気持ち悪くグフグフ笑ってください。(エッ、気持ち悪くグフグフ笑うのはのは私だけですか!!!? デュフフコ […]
View Article運命を、改良していく
私が高尾義政先生の算命学の教科書を読んでいて、好きだなーと思うことの一つは「こういう配置があるから不幸」と言わないことです。 高尾先生は「こういう星を持ってる人なら、どういう環境だったらその人がいきるのかなって考えなさい […]
View Article占いやスピリチュアルに依存してはいけません
私はスピリチュアルに成長する人、しない人で、神社巡りや祐気取りなどスピリチュアルな手段に「はまりすぎる」ことに対する難色を示しました。 スピリチュアルにはまりすぎると、人に興味をなくす、目の前にいる人と愛を育むレッスンを […]
View Article子どもを作らないことで得られる運気
う、ううーん、不穏なタイトルですねぇ〜。でも、ウチ「子どものいない人のためのスピリチュアルサロン」ですからー☆お子さんのいらっしゃる方は、見ないでくださいね。落ち込んでも責任取れません。 リンデンバウムは「子どものいない […]
View Article