Quantcast
Channel: リンデンバウム
Browsing all 1325 articles
Browse latest View live

愛に依存するのはおやめなさい。

ある女性はこう言いました。 この女性は、いつも上手くいきません。異性との関係だけではなくて、同性との関係もいまいちギクシャクします。世話好きで人好きなのにもかかわらず。 なぜなら、バランスが悪いからです。相手に居心地の良 […]

View Article


水晶で人生をイージーモードに変えようぜ★

どうもー。 ヒプマイ君(しかもワイ推しディビのイケブクロ)がTRFのEZ DO DANCEをカバーすることでジュリアナおばさんを殺しに来て無事死亡してる昭和BBAで~す♥ パワーストーンで幸せになる人 なら […]

View Article


ガイドと価値観がずれる時

わたしが上の人(ガイド)とギャンスカやりあってるのはマンガ「上の人」でも描いている通りです。 わたしは火星獅子座(ドナルド・トランプと同じ)で、かなり攻撃的な性質があります。オラオラで「やってやんよいい度胸だコラァ!」っ […]

View Article

意味があるからこそ、惹かれるのだ

わたしは2019/04/06発行のメルマガで、このように書きました。 わたしは昨年、「男性性と女性性フィーバー」でした。 自分の中の男性的な部分と女性的な部分が調和することの美しさに魅せられていました。 自分の中の異性を […]

View Article

「健全」って一体何だろう

以前から書いているように、若かりし頃の私はガンメッシュのギャルでした。 そしてイラストにもあるように喫煙者でした。 友達の彼氏の一人(アメリカ人)は、ある日タバコを吸う私を見てこう言いました。 「ねえ、タバコなんて体に悪 […]

View Article


まだ知らない自分と出会うために

メルマガ読者の方から、こんなメッセージをいただきました。 最近ブログにヒプマイの話題が沢山出てきて、とても嬉しいです! 私も、Shibuya Marble Texture大好きです。視点を変えたら、世界はもっとカラフルに […]

View Article

子どものいる人がリンデンバウムブログを読んではいけない理由

当サロン、リンデンバウムでは、しつこくしつこく 「子どものいる人はお断り!来ないでください!!」 って書いてきました。 母たるもの、スピリチュアルに魅せられてはならぬ当サロンは「子のいない人」のためにあります。 私は、子 […]

View Article

自分の中身を整理しよう

※一部個人情報に関わる部分を伏せたりぼかしたりしております。ご了承ください。 リンデンバウム   Nozomi様 ホロスコープを受け取りましたことを、ご報告いたします。ありがとうございました。 また、御礼のメールが遅くな […]

View Article


女は女らしくしとけよ。

ちょっと煽り気味のタイトルにしました。えへへ~☆「そのうち書こう」と思っていたテーマが、ちょうどお客様のメールで流れてきたので。シンクロですね☆ そう、女は女らしく(男は男らしく)したほうがいいって話です。まずは肉体のほ […]

View Article


二元性を越えて行け

わたしは今、 真山仁さんのオペレーションZを読んでいます。 そこでね、こんなくだりが出てくるんですよ。 その日、日本が死んだ。 そうなる前に、危機を叫んだ者はいた。だが、すべて無視され、「なんとかなるだろ」という天性の楽 […]

View Article

ゆとり教育は実に素晴らしい♥

今の若い人って、スッゴイ優しい人が多いです。人を傷つけないで波風立てないで穏やかに生きていきたい人が多く見られます。一人ひとりを尊重し、個性を大切にする。相手を否定しない。 まさに、「世界に一つだけの花」の優しい世界観! […]

View Article

「NO!」が言える人間を作る反抗期

ゆとり教育は実に素晴らしい♥ で 「仲良し親子はよくない!!! 親にすら反抗できない人間がどうやって社会で闘うってんだ!」と書きました。 反抗期が無いのは本当に良くない。 わたし自身が、目立った反抗期のない […]

View Article

内なる自分の力を信じよう

わたしは、人間にはすごい力があると思っています。 内なる声につながれば、すごいことがポイポイ起こっちゃうことも知っています。 だけど、そう思ってる人間は、どうやら少数派のようです。 人間の力を信じない大人たち いまの過保 […]

View Article


体の声を聴いて、食べていますか?

米があれば生きていける 内なる自分の力を信じようで、ワンコ系年下男子(やっぱりアメフトプレーヤーでセーフティ)と縁があったことにふれました。彼は新潟男子で、ものすごい米好きでした。「俺、米だけあればいい」と米ばっかり食っ […]

View Article

令和な今こそ、昭和な大人がカッコイイ

わたしはトウテムポール先生のマンガが好きです。その理由の一つが、「カッコイイ大人」が出てくるからです。或るアホウの一生だと、師匠の光堂寺先生。 光堂寺先生がいかにカッコイイかは 私がオバアサンになってもに詳しく書きました […]

View Article


地球への感謝を乗せた ある歌声

訳者注:これはトム・ケニオンのチャネリング記事A Song of Gratitude to the Earthの日本語訳です。 ハトホルというマスターについての詳しい説明はハトホルの書―アセンションした文明からのメッセー […]

View Article

虐待の傷を癒す瞑想

原文(英語):Healing Regrets / Listening Healing Regretsは自分自身や他人に対しての罪悪感から解放されるための、特殊な音声瞑想です。 心理的、肉体的、性的虐待を癒したりトラウマを […]

View Article


あなたに必要なのは、似てる人?違う人?

ある時、友達が「彼はウチら側じゃないよね」と言いました。要するに「オタっぽくない(陽キャラだ)から、自分たちとは気が合わないよね」と。 わたしは、その言葉に強い違和感を覚えました。「えっ!?違うからいいんじゃん!!」と。 […]

View Article

親失格なのに子どもを欲しがる男たち

以前「滅亡」という名のエンタテインメントで以下のように書きました。 「―目標― 〇〇さんと結婚してお互いに高めたり、励ましたりする家庭をつくりたい」 (中略) 「自分で転げ落ちた坂ですから。自業自得なんです。なんのために […]

View Article

私は社会で役に立つ人間でなければならないのか

去年、杉田水脈衆議院議員はこのように述べました。 LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり「生産性」がないのです。 「新潮45」2018年8月号より ふむ […]

View Article
Browsing all 1325 articles
Browse latest View live