お金に「OK」だしてますか?お金がやってくるマインドの作り方
私たちが本当に望んでいるのは、生まれながらの自分の使命を果たすことだ。そうすれば、お金は後からついてくる。次々に人生の扉が開かれ、自分が役に立っていると感じられる。そして仕事は遊びのように思える。 ずっとやりたかったこと […]
View Article極身強女の生き方~草笛光子に学ぼう
極身強女子のみなさ~ん、お元気ですか~!今日もディスられてますか~!!ウェーイ!!! ……そう。極身強。しかも、性別:女。東洋の占術では「女にしては強すぎる」とディスられまくる、悲しいポジション! でも、そんなのは古い価 […]
View Article上手くいくとき、上手くいかないときの違いはどこにある?【経営者リクエスト記事】
こちらは「経営者限定リクエスト企画」のアンサー記事となります。 こちらの企画、受付はもう終了しております。たくさんのリクエストありがとうございました。 長野県U様からのリクエストです。 Nozomi先生、いつもためになる […]
View Article「狐憑き」に関わってはいけない理由
昔は「狐憑き」と言いました。頭のおかしい人や尋常ではない行動をとる人のことを指しました。 狐に憑かれているから、異常な状態になってしまっているという解釈ですね。これって、ユング心理学的に表現するなら「元型エネルギーに取り […]
View Article「自分が正しいか」より、「自分が何をしたいか」。
最近私、ブル中野さんのYoutubeチャンネルが面白すぎてよく見ています。歴戦のプロレスラーたちとの対談が!面白すぎる!! 動画 17:25頃~ アジャコング「プロレスの面白さって、勝ってるより負けてることのほうが大きい […]
View Article雄々しい男ほど乙女、カワイイ女ほど猛者~オーラリーディング
最近私、プロレスラーのYoutubeチャンネルを見ることにはまっています。観てて面白いのが、オーラ! もう、オーラ観てるだけで、爆笑しちゃいます! 例えばね、蝶野正洋さんとブル中野のレスラー対談。 これ、もう、蝶野さん、 […]
View Article個人セッションでしか聞けない!自分を生かす性エネルギーの使い方
※一部個人情報に関わる部分を伏せたりぼかしたりしております。ご了承ください。 Nozomi先生こんにちは。Kです。○日はセッションでお世話になりました。その節はありがとうございました。 経営指南という視点で、鋭いスピリチ […]
View Article手放しの大切さ~雷天大壮と映画「ハウス・オブ・グッチ」
2月に入りました。 月のはじめなので、卦を立ててみたら「雷天大壮」の五爻。 「羊を易さかいに喪うしなう。悔なし」「手放しなさい」というメッセージです。 そして、次の日に観たのが映画「ハウス・オブ・グッチ」でした。 レディ […]
View Article会社という生き物~あなたの会社はどんな”人格”?
映画「ハウス・オブ・グッチ」では、このようなナレーションが流れます。「現在のグッチに、グッチ家の人間は誰もいない」 これは何も珍しいことではなく、むしろグッチは創業者の孫の代まで受け継がれていた時点で息の長い創業家(?) […]
View Article2/5発行メルマガ 不着の件について
本日、2/5(土)のメルマガが届かない不具合が、一部の登録者様に見られております。メルマガの配信は16:36時点で完了しております。登録しているにもかかわらず、届いていない方はお手数ですが、下のフォームよりメールアドレス […]
View Articleなぜ生きるのか〜哲学の力
忙しい日々の合間に、エアポケットのようにできた休憩時間。そんなときって、ふとこんなことを考えたりしませんか。 別に、特に大きな不満があるわけじゃない。雨風しのげる場所もあるし、今日の食事にもありつける。だけど、なんか違う […]
View Article財星のない男が女にモテまくる!?うそでしょ!?〜岡田斗司夫さんの命式
私は「官星のない女」です。「官星のない女と財星のない男は異性にモテない」というのが算命学や四柱推命の定石です。私も「官星無いからモテません」という記事を書いたことがあります。 しかし、桁外れに異性と縁があるのに、財星のな […]
View Articleオーラ、硬くなってませんか? オーラを柔らかく緩める変容の服
こんにちは、Nozomiです!私はノミュニケーション大好き人間♪今日も今日とてノミュニケーション! そんなある日のことです。 変容1:ハンサムな女性がフェミニンなスカートを買う時 私はこの友達が、スカートを買ったと聞いて […]
View Article逆も真なり~二元性の統合・超越
Vice versa.ラテン語で「逆も真なり」。 実は、漢字の古い意味を調べても真逆の意味が一つの文字に両立していたりします。例えば「離」という時には、「はなれる」という意味と「くっつく」という意味、両方があったそうです […]
View Article企業のバイオリズムとグーグル帝国の落日
こんにちは、Nozomiです。相変わらず私は岡田斗司夫さんの動画を見ています。そして、岡田さんの動画の中でこんな話をされていまして。 動画 2:10頃〜 (ヒューレッドパッカード社で人事担当をしていた経歴を持つ)樋口弘和 […]
View Article地球生活を卒業するためには「自分を幸せにすること」
※一部個人情報に関わる部分を伏せたりぼかしたりしております。ご了承ください。 Nozomi様 ●日は、セッションをありがとうございました。早急なご対応、誠にありがとうございました。 今回は、ビジネスについての相談をさせて […]
View Articleワンランク上の自分に出会いましょう!~「やりたかったこをとやりなさい」グループワークのお誘い
いくつになっても、「ずっとやりたかったこと」をやりなさい。 のワークを、仲間や私と一緒にやってみませんか?グループワークのお誘いです! どんなワークをするの? 12週(3ヶ月)、以下のワークを行います。 モーニング・ペー […]
View Article読むべき時に読むべき本が来る~本が導くシンクロニシティ
図書館から本を借りるとき、「狙い目な時期」があります。それは、年末年始や蔵書整理のために図書館を閉める時です。そういう期間は、普段よりも長めに本を借りることができます。 札幌市の中央図書館が蔵書一斉点検のために3月1日ま […]
View Article必要なときに、必要なことは起こる。交通機関が止まってすら、来るべき人は来る。
こんにちは、Nozomiです。今年の大雪はひどいですね!北海道でも、ここ数日で大変なことになっております。 東北の日本海側、北陸はもっとすごいことになってるらしいですね……。お住まいの皆様、大丈夫でしょうか。 こんな時は […]
View Article