Quantcast
Channel: リンデンバウム
Browsing all 1325 articles
Browse latest View live

成功を手にしてなお魂を成長させる~乾為天の亢龍にならないために

或る成功者の人生 想像してみてください。 あなたは、東京・高級住宅街の田園調布に4つの邸宅を持っています。自分だけではなく家族の分の家も建てて住んでいます。東京だけではなく、関西の高級住宅街・芦屋にもおおきな邸宅と高級マ […]

View Article


「育ちが良い」って、そんなに美徳?

なんかね、最近ね、「育ちが良い」ってことをすごく持ち上げる風潮、無いですか? 「育ちのいい人に見られる秘訣!」「育ちのいい人はやってる!3つの習慣」「育ちの良さは、ここで出る!5つのポイント」 ↑こんなネット記事とか、見 […]

View Article


人はどこまで変われるのか~内気な文学青年が、オラオラ経営者になるまで

よく「人は根本的には変わらないよ」といいます。浮気性の人は一生浮気性だし、バクチ好きも一生変わらない。そんなことを言ったりします。 しかし一方で、ガラッとビックリするくらい変わってしまう人、というのも世の中にはいるもので […]

View Article

大我に委ね、周りを育てる~晩節を汚さない成熟期

西洋占星術でいう木星期以降、つまり46歳以降の人間は、「自分が良ければそれで良い」という考えではあまりにも狭量です。「他人に興味がない」となると、全く見どころのない老害になり果ててしまいかねません……。それでは悲しいです […]

View Article

優秀になれば生き残れる? うーん、そうかなあ?

ある若い男の子が、思いつめた顔でこう言いました。 え、ええ~?そう、かなぁ?と私はちょっと疑問に思ったんです。 有能かどうかよりも魂の役割が大事――記事の全文はこちら(メルマガ読者限定) ※メルマガ最新号に書いてあるID […]

View Article


女性性を受け入れていく作業 ピンク!ピンク!ピンク!

※一部個人情報に関わる部分を伏せたりぼかしたりしております。ご了承ください。 Nozomiさま2月○日にカウンセリングを受けさせていただきました、Tです。今回も本当にありがとうございました。 今まで経験したことのない好転 […]

View Article

肌と心に気持ちの良いスキンケア

この記事はもうちょっとあたためて(レシピを錬ってから)出そうと思っていました。しかし、最近女性性のテーマを抱えてセッションを受けるお客様が多いんです。 なので、やはりこういうことも積極的に発信していったほうが良いのだろう […]

View Article

手紙によるグリーフワークの方法

たびたびブログでふれている、手紙のワークの方法を書きます。これはグリーフワーク(悲しみを手放していく方法)として実に優れています。 悲しみに限らず、怒り、憎しみ、寂しさなどのネガティブな感情と向き合い、それらを手放してい […]

View Article


嫉妬で苦しい時は、世の裏を見よう

SNSでは、他人のキラキラしたところばかり目に入ります。特にインフルエンサーと呼ばれる人たちのキラキラ具合はすごいです。 そんな他人の「映える」日常を見ていると、どうしても自分と比べてしまって落ちこんでしまいますね。しか […]

View Article


10年後の311

中国唐代の皇帝、太宗の言葉 「災害が起きるのは、私に徳が欠けているからだ。私の徳が修まらないのは私の責任なのだから、天は私だけを責めるべきである。国民に何の罪があるというのだ」 貞観政要(徳川家康が座右の書とした帝王学の […]

View Article

「叱られる」はポジティブなこと!有能な人ほど叱られる

あの~私、すごい理解できないことがあるんです。 それは、「セッションを受けた人が叱られたと落ち込むこと」です。逆に「○○の話題では叱られちゃいましたが、××の話題では仲良くお話しできました!こんなんだったら××の話題を早 […]

View Article

相手を傷つけたくないなら、自意識過剰も大切です!

※一部個人情報に関わる部分を伏せたりぼかしたりしております。ご了承ください。 先週はありがとうございました。 最近、急によく話すようになった男性がいて、話が合うので友達になれそうと思っていたところ、恋されていると分かり、 […]

View Article

「オシャレをする」という幸せ トレンドに振りまわされない幸せ

「オシャレをしない」という幸せに書いた通り、私は流行(トレンド)を押しつけられるのが大嫌いです。 なぜなら、私は「自分の着たいもの」がもうはっきり決まっている人間だから。 トレンドの中に「着たい服」があるならいいんですけ […]

View Article


やる気がないリーダーが成功する理由

私は上の人(ガイド)から、こう言われます。 超不満です。やる気があることの何が悪いのだ!!いつだって私はやる気満々なんだ!!!(※エネルギー値250超) いつだって体育会系!いつだって熱く燃え盛る!!それが、アタイの生き […]

View Article

いつもの日常を、宝石集めのように輝かせるコツ

※一部個人情報に関わる部分を伏せたりぼかしたりしております。ご了承ください。 Nozomi様お世話になっております。3/○にセッションして頂きましたKです。遅くなりましたが、その節はありがとうございました。 Nozomi […]

View Article


「必要なものは全部そろっていた」という気づき

※一部個人情報に関わる部分を伏せたりぼかしたりしております。ご了承ください。 2021年2月○日にセッションを受けさせていただきました。温かく力強い叱咤激励をいただき本当にありがとうございました。 昨年の秋頃にリンデンバ […]

View Article

メイクアップで張る結界~魔を祓う化粧方法

「オシャレをする」という幸せ トレンドに振りまわされない幸せで、メイクアップによって陰陽のバランスが取れるよ~ということを書きました。 ここではちょっとふみこんで「いやな人と関わらなきゃならないときに、相手からエネルギー […]

View Article


天才の代償

なんか、最近「優秀な人の子は優秀でハイスペでイケメン/美人ですべて完璧だ」みたいな幻想、ありませんか。芸能人の子どもは美形で頭も良くて家族仲が良くて完璧キラキラファミリー、みたいな。 「優秀な遺伝子を継いでいるから、当然 […]

View Article

選択することで、確立される自分軸

※一部個人情報に関わる部分を伏せたりぼかしたりしております。ご了承ください。 3/○にセッションをお願いしましたHです。当日は内面がゴチャッとした状態で依頼してしまったので、3時間弱という長時間セッションになってしまい、 […]

View Article

中庸への道

※一部個人情報に関わる部分を伏せたりぼかしたりしております。ご了承ください。 Nozomiさま いつも大変お世話になっております。3/○にセッションしていただきました、Sでございます。スッキリしたのか、春だからなのか、好 […]

View Article
Browsing all 1325 articles
Browse latest View live