Quantcast
Channel: リンデンバウム
Browsing all 1325 articles
Browse latest View live

リモートワークが苦手な私が思う「メリハリ、緊張感こそが大事」

セッションの後、お客様とカフェでお茶をしてきました。札幌の有名なカフェ、森彦本店で。 なぜセッションが終わった後に、サロンではなくわざわざカフェに移動するかというと、上の人に怒られるからです。 こういうふうに言われちゃう […]

View Article


【Linux】GIMPにブラシ(矢印描画ツール)を追加する

GIMP(画像編集ソフト)で「ここはこうですよ~」と矢印を付けて説明をするとき、矢印を作るツールがあると便利です。私は2種類の矢印ツールを導入しています。 矢印ブラシを追加する ブラシフォルダーがどこにあるのかを調べる […]

View Article


老後という時間こそ、スピリチュアルに満ちている

若いころ、母をはじめ、年上の方からこうネットリと絡まれることがありました。 こういったありがたーい年長者のアドバイスに、私は違和感を持ったものです。 こういう方は「老後はたくさんの孫に囲まれてワイワイにぎやかに過ごす」と […]

View Article

ツインソウルと二元性

あのー、あんまりこういうことは、書きたくないというか…いや、嫌なわけじゃないんですけど、私、推しの話をするのがメチャクチャ恥ずかしい性質でありまして。いや、照れるっていうか、無理じゃね?ってなるんですよ。いい年こいて。 […]

View Article

人生に小さな死をもたらすと、新鮮な気持ちで生きられる。

アメリカ陸軍士官学校の元教官が書いた人殺しの心理学。ミリヲタなおいらが嬉ションして読んじゃうタイプの本です。たーのしー!!! この本、表紙とタイトルがグログロしてます。けど、内容は「人は基本的に人を殺せないもんなんだよ。 […]

View Article


ツインソウル(ツインレイ)とか言いたがる関係は地雷。俺は詳しいんだ。

この記事はゲスいことをゲスく書いていくでゲスよ~(どゲス顔) フリーアナウンサーの小林麻耶さんが、事務所との契約解除や番組降板したそうです。そして、その原因がスピリチュアル系の夫に洗脳されたからとまことしやかに噂されてい […]

View Article

お前らとりあえず、うどんを食え。

なんなんですかね、この上から目線は。 私は最近うどんを打ってるんですよ。毎日のようにうどんを打っています。強力粉で打ってみたり中力粉で打ってみたり薄力粉で打ってみたりします。ごん太にしてみたり極細にしてみたり、色々試して […]

View Article

二極化していく世界で、幸せに生きていく方法

子どもたちの階級闘争――ブロークン・ブリテンの無料託児所からを読んでいて、「ああ、日本も他人事じゃないよなあ」と感じるところがありました。 わたしは日本にいた頃、ザ・スミスがそう歌っているから、という程度の知識で「サッチ […]

View Article


第一線で活躍する人は「コミュ力が違う」

あのー私、算命学ですと中心が調舒星なんですね。芸術と美の調舒星でございますよ。四柱推命だと傷官ね。 そのせいか、やはり私は自分の星を使っておるのか、リンデンバウムにはクリエイターとかアーティストのお客様がかなり多いのです […]

View Article


ガイドは有能な仕事仲間? 管理職におすすめのセッション

※一部個人情報に関わる部分を伏せたりぼかしたりしております。ご了承ください。 ○日はありがとうございました。全ては自分の中に答えがあったのに、自分を信じきれず迷走していました。信頼に値する自分なんだと背中を押して頂きまし […]

View Article

経営者(リーダー)という孤独 そしてそこにある魂の学び

最近また、私の大好き♡な桜井野の花ちゃんの動画を見ていたのですが―― あああ、刺さるーっ!!!これ、経営者や何らかの組織のリーダーに、刺さるーっ!!!「わかるわかるわかるっ!」って首縦にブンブンしたくなるやつ!!!! い […]

View Article

年末年始の営業について

営業日は通常通りです。2020年 12月 31日 (木)、2021年 1月 1日 (金)にお休みをいただきます。年末年始はセッション予約の締切が通常より早くなりますので、ご注意ください。 年末年始のご予約について 202 […]

View Article

メルカリで本を買うな!「積ん読」を卒業する読書術

ブログに本のことを良く書いているのですが、そういうことをすると自然と本を読む人が周りに集まってきます。まさに引き寄せの法則ですね。 ちなみに、私は「わかりにくい」って、すんごい大事!にも書いた通り、多読より精読派です。 […]

View Article


自分がしっかりしなくても、周りが有能なら良いのだ~二代目の心得

私、経営の世界に入って知ったことがたくさんあります。その一つが「後継者問題」です。 後継者問題に悩む経営者の、なんと多いこと!商工会議所のセミナーなどでも後継者育成のための講座が開かれたり、後継者問題の相談口などが設けら […]

View Article

ベジタリアンのための中華まん「ベジまん」【レシピ】

冬はほっかほかの中華まんが美味しい季節ですよね。でも、肉が体質的に苦手な私は肉まんが得意ではありません。味は好きなんですけどね……。 なので、肉を入れないで美味しい中華まんを作ってみました! ベジまんの材料(4個分) 皮 […]

View Article


私たちは宇宙に動かされている? 知られざる太陽の力

私たちにとって、無くてはならないもの。それが太陽です。私、東洋占術だと日干が天下の陽キャラ丙ちゃん!なので、太陽的な質にはシンパシーを感じます。 太陽はただひたすら規則的に、毎日東から昇って西に沈んでいくように見えます。 […]

View Article

天にあるものは地にもある。アセンションする人はディセンションする

これは偽りなき真実、確実にしてこの上なく真正なことである。唯一なる奇蹟の達成には、上の如く下も然り、下の如く上も然り。 エメラルドタブレット全文訳(ラテン語) 上がる人は落ちるし、落ちる人は上がる。富める人は貧しくなるし […]

View Article


スピリチュアル好きはこう活用しよう! ベストセラー本「伝え方が9割」

ビジネス書ランキング1位に輝きシリーズ112万部を売り上げたベストセラー、伝え方が9割。 この本、売れるのわかります。メチャクチャ読みやすいんです。「本当にコトバには力があるんだ」と、本文自体からガンガン伝わってきます。 […]

View Article

射手座~ヴィジョンと希望を人生にもたらす力

ただいま太陽は射手座をめぐっています。太陽が射手座の方(11月23日~12月21日生まれ)、お誕生日おめでとうございまーす♪ 今日では、誰もが世界の一部について何かを知っています。しかし、そのようにしては何も知ることがで […]

View Article

これからは陽の時代〜だから、コミュ力って大事♪

私は最近というもの「コミュニケーション能力が大事!!」ということを繰り返しお伝えしております。 これは意味もなくただ言っているのではないんです。「これからは陽の時代だから、コミュニケーション能力がある人が伸びていくんだよ […]

View Article
Browsing all 1325 articles
Browse latest View live